津山瓦版

有限会社洋自動車

『穀雨』の後はエアコンガスのリフレッシュを!

こんにちは!洋自動車です。


今日4月20日は二十四節気のひとつの『穀雨』です。

 

この時期に降る春雨は田畑を潤してくれるため種まきに良く、穀物の成長を助ける

 

とされていることからその名がついているそうです。

 

穀雨を過ぎた辺りから徐々に日差しが強くなる日が増えてくる傾向が!

 

 これからの季節にエアコンは必須ですよね。

 

皆さんはエアコンが効きにくいなぁと感じたことありませんか?

 

今日オススメするのはエアコンガスのリフレッシュです。

 

最近の車に使用されることの多いR134aというエアコンガスは水分を含みやすいんです。

 

そのせいでエアコンの使用を続けていると冷却能力が劣ってきてしまうんです。。。

 

洋自動車ではマシンを使用して、エアコンガスを車から引き抜いて水分を濾し

 

減ったガスの補充を行っています。

 

 

年に1回のエアコンガスのリフレッシュをオススメしています。

 

皆さんのお車もリフレッシュして、快適なドライブライフを送りましょう!

 

ありがとうございました。

 

 

  • ツイート
2023年04月20日 11:13

【このページのURL】https://hirocars.e-tsuyama.com/placements/249/articles/48609

有限会社 アド・デザイン
掲載されている写真・文章等の著作権は、津山瓦版または情報提供者に帰属します。
ページ内の絵文字アイコンは、twitter/twemoji により表示しており、絵文字アイコンの画像は CC-BY 4.0 に基づいて利用しています。
【サイト運営者】岡山県のデザイン会社 (有)アド・デザイン 〒708-0821 岡山県津山市野介代1338-7