津山瓦版

有限会社洋自動車

キーキー音が鳴ったら

こんにちは!洋自動車です。

今日も暑いですね?

 

今日はブレーキパッドについてお話します。

皆さんはブレーキを踏んだ車からキーキー音が聞こえたことはありますか?

これブレーキパッドの悲鳴なんです?

 

ブレーキを踏むとブレーキパッドがタイヤとともに回転しているディスクローター挟み込むことで

タイヤの回転を停止させています。

この時にブレーキパッドは少しずつ摩耗していきます。

 

 

ブレーキパッドの摩耗が進むと熱が伝わりやすくなりブレーキが利きにくくなってしまうんです?

事故を防ぐためにもある程度の薄さまで摩耗すると

センサーが当たってキーキーと警告音が鳴るようになっています。

キーキー音が鳴ったらブレーキパッドを交換してくださいということですね。

 

キーキー音が鳴っても放置してそのまま走っていると今度はガーガー音がすることがあります?

これはブレーキパッドが摩耗しきってディスクローターを削っているときになる音です。

 

キーキー音が鳴ってすぐ整備に行けばブレーキパッドの交換だけで済みますが

ディスクローターを削ってしまっていると凹凸をなくすために研磨が必要となります。

とはいえディスクローターの研磨にも限度はあるのでひどい場合はディスクローターごと交換が必要に。。。

 

放置すればするほど修理費用が高額になります?

異音がしたらすぐにお近くのディーラーまで!

 

洋自動車はいつでも皆様のお越しをお待ちしています。

お読みいただきありがとうございました。

  • ツイート
2023年07月21日 12:43

【このページのURL】https://hirocars.e-tsuyama.com/placements/249/articles/49302

有限会社 アド・デザイン
掲載されている写真・文章等の著作権は、津山瓦版または情報提供者に帰属します。
ページ内の絵文字アイコンは、twitter/twemoji により表示しており、絵文字アイコンの画像は CC-BY 4.0 に基づいて利用しています。
【サイト運営者】岡山県のデザイン会社 (有)アド・デザイン 〒708-0821 岡山県津山市野介代1338-7