津山瓦版

有限会社洋自動車

?ポルシェ 911 シフトレバーガタつき?

こんにちは!洋自動車です。

今日はオイルの日ですね。

「OIL」を反転させると「710」と読めることが由来だそうです。

エンジンオイルは5000km走行を目安に交換をおススメしています。

オイル交換しないと燃費が悪くなったり、エンジントラブルが起きやすくなったりするので、

定期的に交換してくださいね(*´▽`*)


今回のお客様はシフトレバーのガタつきが気になるとご来店された真紅なポルシェ911です。


フォルムも5つ並んだタコメーターもかっこいいですね✨




シフトレバーがガタついているとのことなので、センターコンソールを外して確認していきます。

シフトレバーを外し、プラスチック製のボールソケットを外すとボールソケットが劣化していました。

 

これがガタつきの主要因のようなので新品に交換です。



その他の部品も確認していくと、フリクションリングやベアリング、ラバーワッシャーなどにも

劣化が見られたので、そちらも併せて新品に交換しました。


組みなおして試運転をするとシフトレバーのガタつきが解消されていました?

ご来店ありがとうございました?

  • ツイート
2024年07月10日 16:39

【このページのURL】https://hirocars.e-tsuyama.com/placements/249/articles/52263

有限会社 アド・デザイン
掲載されている写真・文章等の著作権は、津山瓦版または情報提供者に帰属します。
ページ内の絵文字アイコンは、twitter/twemoji により表示しており、絵文字アイコンの画像は CC-BY 4.0 に基づいて利用しています。
【サイト運営者】岡山県のデザイン会社 (有)アド・デザイン 〒708-0821 岡山県津山市野介代1338-7