津山瓦版

有限会社洋自動車

?BMW X5 コンプレッサー内部に水が??

こんにちは!洋自動車です。

昨夜の津山納涼ごんご祭りの花火きれいでしたね!

昼間に雨が降ったことから河原で座って見るのはあきらめたのですが、

お家でエアコンが効いた部屋でお酒飲みながら鑑賞するのもとっても良かったです。

関係者の皆さま感動をありがとうございました?


さて、本日のお客さまはシャシー機能が制限されていると警告が出て、ご来店されたBMW X5です。

 

X5はエアサスペンションを使用しており、シャシー機能が制限されているという警告が出た場合は

エアサスに異常がある可能性があります。

診断機を用いて確認するとやはりエアサスに異常があるようです。

エアサスは、金属バネの代わりにエアバッグがついており、

空気圧の調整によってエアバッグを伸縮させて車高を上下させます。

そのため、エアサス搭載車には圧縮空気をつくり出すためのコンプレッサーがついています。


コンプレッサーを分解していくと、空気量を調整する電磁弁であるソレノイドバルブが固着しています。

 

 

どうにか外してみると・・・錆ついていました?

 

そして中を見てみると・・・中に入っている乾燥剤が結露してびしょぬれに?


乾燥剤は再利用できそうでしたので、乾かして再利用します。

 

一方錆びてしまったソレノイドバルブは新品に交換し、内側の錆びている部分を掃除して取り付けました。


エアサスがきちんと昇降し、警告が出ないことを確認して完了です。

ご来店ありがとうございました?

  • ツイート
2024年08月05日 13:23

【このページのURL】https://hirocars.e-tsuyama.com/placements/249/articles/52608

有限会社 アド・デザイン
掲載されている写真・文章等の著作権は、津山瓦版または情報提供者に帰属します。
ページ内の絵文字アイコンは、twitter/twemoji により表示しており、絵文字アイコンの画像は CC-BY 4.0 に基づいて利用しています。
【サイト運営者】岡山県のデザイン会社 (有)アド・デザイン 〒708-0821 岡山県津山市野介代1338-7