津山瓦版

有限会社洋自動車

セルモーターの修理をしました!(トヨタ ポルテ)

この記事のキーワード 自動車 修理 車 お知らせ
トヨタのポルテのセルモーターがずっと回り続けるので修理していきます
まず、リフトアップをしてセルモーターを取り外していきます
 
【セルモーターについて説明】
まず、エンジンをかけるときにキーを回したり、スタートボタンを押すと思います
そのときにセルモーターが動いて、エンジンを回してくれます
そして、エンジンが回りだすとセルモーターは役目を終えるので止まるという仕組みです
ですのでエンジンがかからない理由のひとつにセルモーターが原因になってくることもあります

 
さて、車の下から覗ぞくとセルモーターがあります(丸で囲っているところ)
これを取り外していきます
今回は交換ではないので、修理の様子をお見せできればと思います
無題183_20220302160137 (800x600)
 
まず取り外したセルモーターがこちらになります
まだ原因が分からないので、ここから原因を探りながら修理をしていきます
IMG_20220301_155126_076 (800x600)
 
セルモーターの中身をばらしていくとこんな感じになっています
ちなみにここで原因が分かりました
今回は○で囲っているところが上下に動くのですが、その動きが悪かったのです
この部分の動きが悪いからエンジンをかけるときに、エンジンにくっついたままこの部分が戻らず一緒に回り続けてしまい今回のような状態になったのではないかと思います
なので潤滑剤を何度か湿布して動きをよくして直していきます
無題186_20220302172806 (800x600)
 
さらにばらしてみると、中には煤がだいぶ付いていました
(黒いものが煤です。)
ちなみに車によっては煤が付くこともあるので、壊れているとかではありません
こちらは、パーツクリーナーで清掃をしていきます
IMG_20220301_155745_863 (800x600)
 
反対側も真っ黒でした。
同じように清掃していきます
IMG_20220301_155808_433 (800x600)
 
清掃をしたり、動く部分には潤滑剤を湿布して対応していきます
最後修理が終わったら、元に戻して作業終了です
 

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////

さて今回修理したセルモーターですが、実は修理を行う車屋さんって少ないことをご存知でしたか

ほとんどのお店の場合は新しいセルモーターを交換して、お客様にお返しする形が多いんです

 

別にそれでもいいのではと思う方もいるかもしれません…。

ただ、調べてみたところ、

新品のセルモーターが3~5万円前後くらいの値段で、

ここに工賃が加わると、総額はおよそ5~7万円前後かかります

結構お値段しますよね…

 

ですが!!

洋自動車は修理をすることが出来るので、この金額より

大幅に値段を安くすることが出来ます!!

 

洋自動車はこういったことも出来ますので、お車の故障などで困っていることがございましたら、

ぜひお気軽に洋自動車へお問い合わせいただければと思います

 

ありがとうございました

  • ツイート
2022年03月04日 11:48

【このページのURL】https://hirocars.e-tsuyama.com/placements/249/articles/45814

有限会社 アド・デザイン
掲載されている写真・文章等の著作権は、津山瓦版または情報提供者に帰属します。
ページ内の絵文字アイコンは、twitter/twemoji により表示しており、絵文字アイコンの画像は CC-BY 4.0 に基づいて利用しています。
【サイト運営者】岡山県のデザイン会社 (有)アド・デザイン 〒708-0821 岡山県津山市野介代1338-7