津山瓦版

有限会社洋自動車

ポルシェケイマン ティプトロニック警告 修理

この記事のキーワード 自動車 修理 輸入車
ポルシェケイマン、ティプトロニック警告が出るということで修理
 

InkedIMG_20211226_133627_179_LI_R.jpg

 
診断機を使って調べて行くと
今回はシフトポジションセンサーの不良でした
 
IMG_20211226_115409_634_R.jpg
 
車の裏にあるシフトポジションスイッチを交換していきます
(※シフトポジションセンサーとは、車が今何速に入っているかを
コンピューターに伝える役割を持っているセンサーになります。)
 
IMG_20211226_121313_435_R.jpg
 
左が不良の物で右が新品です
交換後故障コード消去の後
試運転をして故障コードが入らないことを確認して終了です
 
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
シフトポジションセンサーが壊れてしまうと、車が今何速に入っているのか把握できなくなるため、変速ショックが起きたり、エンジンが吹けなかったり、変速がおかしかったり‥
といった症状が出てきます
ですので、ティプトロニック警告が出たときには早めに見てもらう必要があります
そしてこの警告が出たときはシフトの故障だったりすることが多いのであまり運転して修理場に持っていかない方がいいのではないかと思います
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
参考にしていただければと思います。
ありがとうございました
 
 
  • ツイート
2022年01月06日 14:26

【このページのURL】https://hirocars.e-tsuyama.com/placements/249/articles/45396

有限会社 アド・デザイン
掲載されている写真・文章等の著作権は、津山瓦版または情報提供者に帰属します。
ページ内の絵文字アイコンは、twitter/twemoji により表示しており、絵文字アイコンの画像は CC-BY 4.0 に基づいて利用しています。
【サイト運営者】岡山県のデザイン会社 (有)アド・デザイン 〒708-0821 岡山県津山市野介代1338-7