アウディQ4のカーフィルム施工をご依頼いただきました!
アウディのQ4を乗られる方が後部座席にカーフィルムの施工をご依頼



せっかくの機会なので写真を撮らせていただきました

まず全体写真ですが、この距離でも貼る前と貼った後でだいぶ違うなと感じます

もう少しアップで撮影した写真が次の写真になります

窓の後ろに映る車のボディーが施工後は見えにくくなっているのがよくわかります

フィルムひとつでこんなに変わるなんてすごいですよね

いかがでしょうか

フィルムを貼るだけで外から車内が見えにくくなりました

ここで、カーフィルムのことについてお話できればと思います

まずカーフィルムは、
・クリアフィルム…透明なフィルム
・カラーフィルム…色の付いたフィルム
・スモークフィルム…今回のように中が見えにくいようになっているフィルム
・ミラーフィルム …外から見たときに鏡のようになっているフィルム
など色々な種類があります

そんな、カーフィルムを貼るメリットはいくつかあります
まずクリアフィルム以外のものに関しては、中が見えにくくなるのでプライバシーを守ることが出来ます
そして全部のフィルムに共通して言えるメリットもあります。
・紫外線をカットできるものがある。
・窓が割れたときの飛散防止になる。
・車上荒らし対策にもなる。
などが上げられます

スマホのフィルムと同じような感じですね

こういったメリットが沢山ありますので、とてもオススメですが
運転席や助手席などに貼る場合は「透過率が70パーセント以上のもの」といった決まりなどもございますので注意が必要です

そして、このフィルム自分で貼ることも出来ますが、すごく難しいので
フィルムを貼ろうかと思っている場合は基本的にプロに頼んだ方がいいかと思います

ルールさえ守ればとても便利なものですので、ぜひ施工を考えている方は相談してみてはいかがでしょうか

ありがとうございました

2022年02月23日 17:21