津山 輸入車 中古部品取り扱い
2025年09月01日 から 2025年09月30日 まで の検索結果

メルセデスベンツ C200 ロアアームカバー削れ

こんにちは!洋自動車です。


今回のお客さまは車体下をこすってしまったとご来店されたメルセデスベンツ C200です。


車体を上げて左リアの足元を確認するとロアアームカバーがこすれて削れていました。


カバーを外してみると削れていた部分に沿ってロアアームが錆びていました。


ロアアームとは、タイヤ・サスペンション・車体をつなぐ部品の一つです。

路面から伝わる振動や衝撃の吸収したり、前後/左右に荷重移動する際の衝撃を受け止め、

乗り心地を良くする重要な役割をもった部品です。


ロアアームは錆を落とし表面を整え、錆止め塗装を施しました。

 


最後にロアアームカバーとひびが入っていたテンションアームカバーを新品に交換して完了です😊



ご来店ありがとうございました😌

2025年09月26日 13:03

🚗ジャガー 車検🚗

 こんにちは!洋自動車です。

今回のお客さまは車検でご来店されたジャガーです。

足回りの点検中にアッパーアームボールジョイントブーツと

左右のタイロッドエンドブーツが破れていることに気付きました。

 

車検の際はブーツを交換することが多いです。

前回の記事でもお話しましたが、

各ブーツは金属部品の摩擦を減らすために塗布されたグリスの流失を防ぎ、

外部からの砂や異物の浸入を防ぐゴム製の部品です。

 

ゴム製部品なので劣化は避けられないため、安全に走行するために

定期的な点検で損傷がないか確認することが大切なんです。

 

アッパーアームボールジョイントブーツとタイロッドエンドブーツは新品に交換しました😊

 

ご来店ありがとうございました😌

2025年09月17日 16:37

🚗トヨタ SAI 車検🚗

こんにちは!洋自動車です。

本日は重陽の節句ですね。

栗ご飯でもしようかな🌰


今回のお客さまは車検でご来店されたトヨタ SAIです。

足回りの点検中にスタビライザーリンクブーツが破れていることに気付きました。

スタビライザーとはサスペンションに装着し、車体の傾きを抑えて走行を安定させるための部品です。

スタビライザーリンクはスタビライザーを車体に固定して支える部品であり、

ボールジョイントが使用されています。

今回破れていたスタビライザーリンクブーツは

金属部品の摩擦を減らすために塗布されたグリスの流失を防ぎ、

外部からの砂や異物の浸入を防ぐゴム製の部品です。


ブーツが破れていると潤滑油が流失し、金属部品の摩擦によって

ボールジョイントが外れてしまうなんてことも😱

ゴム製部品なので経年劣化はさけることができません。

定期的な点検が大切ですね。


スタビライザーリンクブーツは新しいものに交換して完了です😊

ご来店ありがとうございました😌

2025年09月09日 17:03

✨スズキの愛車無料点検✨

こんにちは!洋自動車です。

今日は防災の日ですね。

我が家でも防災バッグの水や食品の賞味期限が切れていないか点検しようと思います。

点検といえば、今年も9月1日よりスズキの愛車無料点検を実施しています😊

【期間】2025年9月1日~2025年11月末日まで

【対象】2023年以前に登録・届出のスズキ車が対象

    ※他社で購入したお車でもOKです!

【項目】エンジンオイルやバッテリー、エアコンなど

    メーカー推奨の15項目

【料金】無料✨

  

💛洋自動車特典💛

洋自動車で点検していただいたお客様には水洗い洗車のサービスをお付けいたします😊


安心安全に走行するには定期的な点検が一番です!

無料で点検できるこのチャンスを是非ご活用ください。


期間は2025年11月末までですので、ご利用は計画的に😊

皆様のご来店心よりお待ちしております😌

2025年09月01日 11:16