ジャガー 車検でお預かり
???ポルシェ ボクスターの修理・点検???
レガシー✨ハンドルをいっぱい切って曲がるとブレーキが掛かるような・・・
レガシーのハンドルをいっぱい切って曲がると、ブレーキが掛かるような感じがし、ガツンと言う衝撃とともに元に戻り、直線的に走ると普通に走る?
とのことです。診断してみると?ハンドルをいっぱいに切って曲がるときのように前タイヤと後ろタイヤの回転差(内輪差)ができたときに症状が出ていました。4WDのセンターデフ(デフは車輪の回転差をスムーズに調整してくれるもの)のビスカスカップリングの不具合のようです。
(ビスカスは前輪から後輪へ回転を伝えるものです。前輪から後輪への回転がうまく伝わらず、内輪差が生じたときにビスカスが滑らかに動かなくて、ひっかかっているようです?)
フィアット500のエンジンオイル交換の時に、エンジン冷却、水漏れがあり、修理させていただきました!
アウトレット(水の出口)を交換して冷却水を補充して完了です\( °∀° )>
ありがとうございました\(¯∀¯)/✨✨
ラジエーターホース(エンジンを冷やし、オーバーヒートから守る役割を果たすエンジン冷却水の通り道になるゴムホース)の出ているプラスチックの周りから水が漏れています?
こちらのかっこいいアウディーS5ですが、メーターにパーキングエイド(パーキングエイドとは障害物との距離を測って運転者に知らせてくれる機能のこと)の故障という警告が出るということで救援へ!????
写真1 かっこいいアウディーS5
テスターを繋いでスキャンしてみると...?右コーナーセンサー(センサーは障害物との距離が近づくと音声やアラームで知らせてくれます!)に不具合があることがわかりました?フロントに4個付いているセンサーの1つが不良でした!