津山 輸入車 中古部品取り扱い

MINI警告灯

先日、MINI ONEのお客様がエンジン警告灯が点灯されたことでご来店されました。 

 

 

 テスタで診断したところ排気の触媒劣化であることが判明しました。

実際に確認したところ触媒コンバータが飛び出していました。

 

↑奥の白いのが触媒コンバータ

 

触媒コンバータは排気ガスを浄化する役割があり、上図のようになっていると適切に排気ガスが浄化されません。

MINIはエキゾーストマニホールドと触媒が一体型になっていることからエキゾーストマニホールドごと交換する必要があります。

↑取り外したエキゾーストマニホールド

 

 新品は13万程かかりますが、中古部品にしたことで半額程で調達することができました。

 

↑取り付けたエキゾーストマニホールド

 

こちらが正常なエキゾーストパイプです。

 

ご来店ありがとうございました。

2021年04月15日 11:38

刺繍のご依頼

マスクの刺繍のご依頼をいただきました!!

 

今回はお客様が持参された可愛いひつじちゃんのデザインをいろんなカラーで♪ 

 

当社では、刺繍も受け付けております。

お気軽にご相談下さい(*^_^*)☆☆

2021年04月15日 10:59

スバル レガシィ ラジエータ交換

先日、スバル レガシィのお客様がラジエータに冷却水が漏れていることでご来店されました。


 

 

ボンネットを開けて確認すると下図のようにラジエータ上部に緑色の冷却水が漏れていました。

 

 

冷却水は高温になったエンジンを冷却させる役割があり、ラジエータはエンジンの熱を奪った冷却水を冷却させる役割があります。

冷却水が少なくなると適切にエンジンを冷却させることができず故障の原因になります。 

 

冷却水を全て抜き、ラジエータを取り外しました。

 

 

↑冷却水を全て抜きラジエータを取り外しました。

 

 ↑左;取り外したもの、右;新品

 

新品のラジエータを取り付け完了です。

 

ありがとうございました。

またのご来店をお待ちしております。

 

2021年04月09日 13:41

エンジンオイル・エレメント交換のご案内

 

皆様いつも本ブログをお読みいただきありがとうございます。

 

突然ですが、皆様はエンジンオイル、エレメントの交換を適切にされているでしょうか?

 

 

エンジンオイルは以下の役割があり、

潤滑作用・・・油膜によって金属部分の摩耗を防ぐ。

洗浄作用・・・エンジン内部を清潔に保つ。

冷却作用・・・エンジンの熱を外部に放出する。

防錆作用・・・錆の原因になる水分や空気を遮断する。

密封作用・・・シリンダー内部のガスを漏らさない。

 

適切な頻度で交換しなければ、車が不調になり故障の原因になります。

 

当社ではエンジンオイル交換目安はエンジンオイルは3,000km、オイルエレメントは毎10,000kmごとに交換を推奨しております。

 

ご金額についてはエンジンオイルは給油量にかかわらず軽自動車は1,500(税込1,650)、普通車は2,000(税込2,200)で行っております。

オイルエレメントも同額で軽自動車は1,500(税込1,650)、普通車は2,000(税込2,200)で行っております。

 

↑こちらが給油しているエンジンオイルです↑

 

排気量2,000cc以上の車、外車については別途料金になりますのでご注意ください。

 

 

 

それでは皆様のご来店心よりお待ちしております!!

2021年04月08日 12:28

アウディーS3 オイル、冷却水漏れ

 こんにちは。

先日、アウディーS3をお持ちのお客様が12カ月点検でご来店されました。

 

 

オイルパンからオイルが漏れている事と、ウォーターポンプから冷却水が漏れている事が分かりました。

 

 

オイルパンを外し、液体パッキンを取り付けて、

 

 

ウォーターポンプを新しいものに取り換えて完了です。

 

 

 

ありがとうございました。

またのお越しをお待ちしております。

 

 

2021年03月26日 10:18

中古車情報♪

【中古車情報】

BMW Ⅹ5

平成20年式 8.3万km

車検 令和3年6月

本体価格 97万円

総額 113万6千円

 

 

 カーセンサー掲載中です!!

 

ぜひチェックしてみて下さい☆

 

 

2021年03月23日 12:22

タイヤ交換

今日も元気に作業中の小嶋さん。

頑張っています(*^_^*)

 

 

 

三月に入り、ノーマルタイヤへの履き替えのお客様が増えています。

ご予約ぜひ、お待ちしております!!

 

 

 

 

 

2021年03月19日 11:58

春ですね!!!

こんにちは。

三月中旬になり、ポカポカ暖かい日が増えてきましたね♪

先日、店先のさくらんぼの木の桜が咲き始めました!!

実がなるのが楽しみです(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

2021年03月16日 10:51

プレリュード トランスミッション交換

先日、プレリュードをお持ちのお客様がトランスミッションの不調でご来店。

お客様自身でご用意された部品を持ち込みで、取り付け依頼がありました。

 

 

リフトアップしてエンジンを取り外し、

 

 

 

 

持ち込みのトランスミッションに交換しました。

 

 

 

 

オイルの中に金属粉が混入していた事が不調の原因だったようです。

 

 

 

オイル交換、各パッキン等を交換して完了です。

ありがとうございました。

またのご来店をお待ちしております。

 

 

2021年03月02日 12:16

マセラティーエンジン不調

先日、マセラティーをお持ちのお客様がエンジン不調でご来店されました。

診断機を使用して確認したところ、点火プラグの不調とオイル漏れにより点火プラグ8本すべてにオイルが付着している事が分かりました。

 

 

点火プラグとパッキンを交換して完了しました。

 

周りのパッキンは同じものに交換すると、5万円程の費用がかかるので、液状のパッキンを塗布(1000円弱)し、大幅に費用を抑える事が出来ました。

ありがとうございました。

またのお越しをお待ちしています。

 

2021年02月12日 11:45