津山 輸入車 中古部品取り扱い

?アルファロメオ ジュリア 車検 ?

 

こんにちは!洋自動車です

少しずつ暖かくなってきましたね?

いちごのおいしい季節です?

いちご狩りにいちごスイーツにいちご三昧な日々を過ごしたいと思います。

この前食べたくらやさんのイチゴパフェおいしかったなぁ(*´▽`*)

 

 

さて、今回のお客さま車検でご来店されたアルファロメオ ジュリアです。

 

 

冷却水が減っていたので見てみるとターボウォーターインレットOリングの劣化により

水漏れが発生していました。

 

ゴム製パッキンなのでどうしても経年劣化してしまいます。

Oリングを新しいものに交換して完了です。

 

 

輸入車のことも洋自動車にお任せあれ?

ご来店ありがとうございました?

2024年02月16日 12:30

スズキ キャリー 錆びてしまったマフラーを

こんにちは!洋自動車です。

明日から三連休という方も多いのではないでしょうか。

寒いのでどこか暖かいところに行きたいです♨

 

今回のお客さまは車検でご来店されたスズキのキャリーです。

 

足回りを確認するとマフラーの一部が錆びてしまっています?

 

本車両についているマフラーは触媒一体型のため、 通常は丸ごと交換します。

ですが、丸ごと交換となると工賃込みで11万弱かかってしまいます?

 

今回は触媒部分を再利用することにしました。

錆びたところを切り落とし触媒部分のみ取り出し、新品のエキゾーストパイプに接続しました。

 

切り取って接続してとなかなか大変でしたが(大変なので丸ごと交換することが多いのです)

いい感じに仕上げることができました?

 

お値段も工賃込みで4万円とグッと価格を抑えることができました?

 

 これからも確かな技術力で皆様のお財布に優しい整備をしていきます?⁼³

ご来店ありがとうございました?

2024年02月09日 11:56

2023年より車検必須項目となったエーミングとは?

こんにちは!洋自動車です。

明日は節分ですね。

今年の方角は東北東。

恵方巻食べて、邪気を払いましょう?

 

今日ご紹介するのは“エーミング”という作業です。

 

 

エーミングとは、カメラやレーダーなどの電子制御装置が正しく作動するように校正する作業

のことを指します。

最近の車には自動ブレーキシステムや車間距離制御装置などが搭載されていることも

多いですが、これもカメラやレーダーがしっかり作動してこそ。

安全に運転するためにとっても大切な作業です!

 

大切な作業のため、国産車は2023年10月から

外車は2024年10月から車検の必須項目となりました。

エーミング作業は特定の工具や適した作業環境に加えて、

専門知識やスキルが必要となるため、 国から認証を受けた認証工場での整備が必要です。

 

エーミングは車検以外にもバンパーやフロントガラス、ドアミラーを交換した際にも必要です。

その周辺にはカメラやレーダー等の電子制御装置がついていますので

取り外しを行うたびにエーミングが必要となるのです。

 

作業は車にテスターをつないで、専用のターゲットを用意して行います。

写真ではボンネットが開いていますが、実際の作業時はボンネットを閉めて行っています。

 

 

使用するターゲットは車種によって種類が多岐にわたります。

洋自動車でも色々用意しておりますが、車種によっては対応ができないことも。。。

事前にご確認をお願いします。

 

認証工場でエーミングを行って安全にドライブしましょう?⁼³

お読みいただきありがとうございました?

2024年02月02日 12:55

シトロエン C5Ⅱ 定期点検 ~ヒーターが効かない~

こんにちは!洋自動車です

今日L‘Arc〜en〜Cielhydeさんのお誕生日ですね?

55歳になられたそうです。

いつまでたっても本当にお美しいhydeさん✨

またコンサート行きたいです。

 

 

さて、今回のお客さまは定期点検でいらしたシトロエン C5Ⅱです。

 

ヒーターが効かないとのことなので、確認をしていくと

プラスチック製のサーモスタットハウジングに亀裂が入っており、

そこから冷却水が漏れておりました?

 

新しいサーモスタッドハウジングに交換し、冷却水を補充したことで

ヒーターもばっちり効くようになりました?

 

定期点検をすることで安全に快適にドライブを楽しむことができますね?

定期点検も洋自動車まで?⁼³

 

 

お読みいただきありがとうございました?

2024年01月29日 12:31

スズキ キャリー あんなところにあれが大量に!?

こんにちは!洋自動車です。

昨日は雪が積もりましたね⛄

ちょうど1年前はびっくりするほど積もりましたが、

今年はこの辺りは昼頃にはほぼとけてなくなっていました。

去年のように雪だるまを作りたかったなという気持ちも若干ありますが

大雪にならなくてほっとしていますε-(´∀`*)ホッ

寒い日は続いていますので、皆さん引き続き路面の凍結にはご注意くださいね。

  

 

さて、今回のお客さま車検で来られたスズキのキャリーです。

 

 

それは下回りを確認中の出来事でした。

デフからのオイル漏れを発見しました。

 

デフとディファレンスギアのことで、タイヤの左右の回転差を吸収する

車が曲がるときに大切な装置のことです。

 

 そこからのオイル漏れということはデフミッドシールの劣化が考えられます。

デフミッドシールを外してみると・・・

 

中から大量の草が?

 

デフミッドシールを外した後のデフ周りを確認するとさらに草が出てきます。

 本当にどんだけ~“?”と叫びたくなるくらいの量の草が巻き込まれていました。

 

今回の車両は、グリーンヒルズなどで草刈りを行っている車両だそうで

草むらを走行するうちに大量の草を巻き込んでしまったようです。

  

デフ周りをしっかり清掃して新しいデフミッドシールに変更し、

外した部品を組み立てた後デフオイルを補充しました。

オイル漏れがないことを確認して対応は完了です。

 

 

洋自動車でも初めて見た案件だったようで、社長も驚いていました?

草むらを走行することはほとんどないと思いますが、

こんなこともあるようなので皆さんもご注意くださいね。

  

 

お読みいただきありがとうございました?

2024年01月26日 17:22

『シトロエン 2CV6 エンジン不調』

こんにちは!洋自動車です。

今日1月17日は阪神淡路大震災があった日ですね。

29年前のあの日、私は宝塚に住む幼稚園児でした。

ひどく揺れたことや父が集めていた大量の酒瓶がすべて割れて家の中がお酒の匂いで充満していたこと、

小学校の入学式は体育館が使用できなかったので青空入学式になったことなどを今でも鮮明に覚えています。

この度の能登半島地震で被災された方が心穏やかに過ごせる日が一日でも早く訪れることを

心よりお祈り申し上げます。

 

さて、今回のお客さまはエンジンの不調でご来店されたシトロエン 2CV6です。

アーチを組み合わせたようなデザインがとってもキュートです!

クラシックカーがお好きな方にはたまらないフォルムですね?

 

 

エンジンの不調とのことだったので、 ボンネットを開けて中を確認していきます。

 

 

古いお車なのでテスターを用いての故障診断はできません。

一つ一つ異常はないか確認をしていきます。

スパークプラグの確認など行っていった結果、キャブレターのオーバーホールを行うことになりました。

キャブレターの蓋をあけて、中を取り出し分解します。

 

分解した部品はすべて清掃し、再度組み立てていきます。

 

今回は併せてバッテリーの充電もして完了です!

古い車を大切にメンテナンスしながら乗り続けていくって素敵ですね?

 

ご来店ありがとうございました?

 

 

2024年01月17日 15:25

?BMW X1 リターンスプリング交換?

こんにちは!洋自動車です。

今日1月15日はいちごの日ですね。

いちご大好きなので今日のデザートはいちごに決まり?

あとでくらやさんにいちご大福を買いに行こうかな?

 

今回のお客さまは “車両動き出し注意”とトランスミッションの警告が出てご来店されたBMW X1です。

 

 

故障診断をしたところ、シフトノブ内部にあるセンサーに異常があるようです。

この警告はBMWやMINIで見かけることが多く、

シフトノブ内部にあるスプリングが破損していることが多いです。

 

このスプリングはシフトレバーをパーキングからほかのポジションに動かすために用いられており、

破損していると車両がシフトの”パーキング”の位置を認識できなくなってしまいます?

 

正規ディーラーで修理をした場合、

シフトメカニズム1式での交換となるため工賃を含めて13万ほどかかります?

洋自動車ではシフトレバーを外してセンサーをばらし、

破損したスプリングのみを交換することで工賃込みで5万弱まで費用を抑えることができます?

 

 

今回もシフトレバーを外して確認したところリターンスプリングが折れていましたので、

破損したリターンスプリングを新品に交換し、 警告が出なくなったことを確認して完了です。

 

ご来店ありがとうございました?

2024年01月15日 11:44

VW ポロ ホイルセンサー交換

こんにちは!洋自動車です。

スタッフ一同より一層努力していく次第ですので、本年もどうぞよろしくお願い致します?

 

今回のお客さまは、走行中にABS警告などのチェックランプが点灯し来店されたVW ポロです。

 

故障診断の結果、右リヤホイールのスピードセンサーが故障していることがわかりました。

 

スピードセンサーという名前の通り速度を測るための装置なのですが、

速度そのものを測っているのではなく、 タイヤの回転数とタイヤの大きさから、

速さの数値を算出しています。

 

これを3つに過程に分けて説明すると次のようになります。

 ①スピードセンサーでアウトプットシャフトの回転速度を検出する

 ②エンジンコントロールユニットというエンジンやパワーステアリングを制御しているところに信号を送る

 ③信号を元にスピードメーターが速度を表示する

 

つまりスピードセンサーが壊れていると・・・

 ✔スピードメーターが作動しなくなる

 ✔電動パワステが動かなくなる

 ✔不自然なタイミングでシフトが変わる

 ✔シフトチェンジされない

といった症状が起こる可能性があり、とても危険なのです?

 

今回はスピードセンサーを交換して、異常がないか確認して完了です?

 

チェックランプが点灯したらすぐにお近くのお店まで!

洋自動車は今年も年末年始以外無休で営業しています?

 

お読みいただきありがとうございました?

2024年01月10日 15:07

?実は大事!ブレーキオイル交換②?

メリークリスマス?洋自動車です。

今年最後の投稿となります。 

 

前回に引き続き、ブレーキオイル交換についてお話します?

 今回は実際の整備内容についてです。

 

ブレーキオイルの交換方法は主に2点です。

エンジンルームのリザーブタンクにあるオイル交換

 

足回りの配管内のオイル交換

 

たまにリザーブタンクのオイルのみを交換して終了しているお店もあるそうですがこれはいけません?

「リザーブタンクにあるオイルだけ交換しておいたらいずれ循環するからいいんじゃないか?」

と聞かれることがありますが、ほとんど循環しません

特に足回りのオイルは熱による劣化が激しいため、足回りまで含めたオイル交換をしないと意味がないのです。

 

足回りのオイルを交換する場合、専用のテスターを用いて行う場合もあります。

作業をするにあたってはタイヤを外す必要があるのでお時間をいただくことになります。

「ブレーキオイル交換10分くらいで済みますのでいかがですか?」

とお店で勧誘された場合、適切でないブレーキオイル交換の可能性が高いのでご注意くださいね!

 

洋自動車では車検時にブレーキオイル交換することを推奨しています。

車検時はタイヤも外していますので、ブレーキオイル交換単体で依頼した場合

1800円程度作業させていただいています。

※車種によっては別途料金が発生する場合があります。

 

また、オイルもよく使用されている安価なDOT3ではなく、より高温耐性が高いDOT4を使用しています。

DOT5はさらに高温耐性がいいのですがDOT4よりも吸湿性が高いので湿気やすいです。

高温耐性や吸湿性のバランスを考慮してDOT4を使用しているところもこだわりの一つです?

 

こだわりがつまったブレーキオイル交換は洋自動車で?

お読みいただきありがとうございました?

 

本年も色々記事投稿いたしましたが、ご覧いただきありがとうございました! 来年も楽しんでいただけるよう頑張りますので、よろしくお願いします。
良いお年をお迎えください✨

2023年12月25日 16:05

⛄実は大事!ブレーキオイル交換①⛄

こんにちは!洋自動車です。

先週日曜日から雪がちらつくことが増えましたね。

いよいよ冬本番です⛄

タイヤ交換はお済ですか?

路面が凍ったり、雪が積もる前に交換してくださいね!

 

本日はこだわりがつまったブレーキオイル交換を紹介します。

とっても大切なお話なので少し長くなりますが、読んでくださると幸いです?

 

 皆さんがオイル交換といって思い浮かぶのはエンジンオイルの交換ですよね。

エンジンオイル交換は定期的に行っている方も多いはず。

では、ブレーキオイル交換は? 知らないという方も多いのではないでしょうか。

 (潤滑剤として使用されるエンジンオイルとは違い、ブレーキオイルは圧力を伝える目的で使用されるため

 ブレーキフルードと呼ぶのが正しいのですが、今回はブレーキオイルとして説明していきます。)

 

聞きなじみがあまりないと思われるブレーキオイル交換ですが実はとっても大事なんです!

エンジンオイル同様ブレーキオイルも使用し続けると劣化します。

劣化するとブレーキが効きにくくなるのです?

 

【ブレーキオイルの敵⚡】

ブレーキオイル劣化の主な原因は2つあります。

1つ目はです。

ブレーキを踏むとブレーキローターをパッドで挟んでホイールの回転を止めるため、

摩擦熱によりブレーキローターやキャリパーが高温になります。

常温と高温を繰り返すことによってブレーキオイルは劣化していきます。

 

2つ目は湿度です。

ブレーキオイルは湿度を吸収しやすいという性質があります。

そのため、時間経過とともにオイルには水分が含まれていきます。

水分を含むことによってオイルの粘度が下がり、ブレーキに圧力が伝わりづらくなることで、

ブレーキが効きにくくなるのです。

  

【とっても怖いべーパーロック現象?】

皆さんは”べーパーロック現象”って聞いたことがあるでしょうか?

ブレーキから沸点を超えるほどの熱が伝わったときに沸騰して気泡ができることがあります。

そうなるとブレーキペダルを踏んでも正確に力が伝わらず、ブレーキが効かなくなってしまうのです。 

 

オイルより沸点の低い水が含まれることにより、オイルの沸点は下がります。

劣化し、沸点が低くなったブレーキオイルはべーパーロック現象が起こる確率が高くなってしまうのです。

ブレーキが効かないって怖いですね?

 

【実際にあったブレーキオイルの劣化体験?】

過去にブレーキを踏むと床板までついてしまうと入庫されたことがありました。

色々調査を行った結果、6年間一度もブレーキオイルを交換していなかったことが原因だとわかりました?

徐々にブレーキが効きにくくなっていたのですが、毎日乗っているとその変化には気付きにくいもの。

気付いた時にはすでにブレーキが効かなくなっているという事態に・・・

 

ブレーキオイルを交換するとことでペダルを踏んだ時のふわふわした感覚がなくなり

カチッとしっかり踏み込めるようになりました 

命を守るためにも定期的なブレーキオイルの交換は大切ですね!

 

次回はその大切なブレーキオイル交換の整備内容について紹介します。

次回も読んでくださるとうれしいです?

 

お読みいただきありがとうございました?

2023年12月22日 12:25